投稿者「zenkama」のアーカイブ
技がもの云うかまぼこ造り
世の中には、実に多くの資格が存在します。民間資格も合わせると、1000を超える資格があるといわれます。医師、弁護士、公認会計士などは、代表格ですが、かまぼこ職人の世界にも国家資格がありますが、ご存知でしょうか?
かまぼこ造りの腕前を国が認証する「水産練り...
カマピー&チックルの「日本昔話」YouTubeにて配信開始
子供たちに楽しく「かまぼこ」の魅力と知識を!
全蒲では、日本昔話を題材にアニメーションを制作しました。
昔から語り継がれている「かぐや姫」と「桃太郎」に、全蒲キャラクター「カマピー」と「チックル」が登場して、かまぼこ旋風を巻き起こすショートストーリーで...
宮城県水産加工品品評会で「ささ圭」が農水大臣賞受賞
第40回宮城県水産加工品品評会にて、名取市の(株)ささ圭が出品した「みやぎの雫」が農林水産大臣賞を受賞しました。
「みやぎの雫」は、宮城県産のこだわり野菜を使用した、クリーミーなチーズ入り蒸し蒲鉾のセット商品です。
仙台雪菜や完熟赤ピーマンなど地元の食材を...
全国かまぼこ展示試食会開催
流通業者、食べ物や調理を専門とする皆さま、報道関係者の皆様へ
にっぽんの味、かまぼこ900年!
全国かまぼこ展示試食会を開催
2016年3月17日(木) 東京海洋大学 品川キャンパス
全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会・全国水産煉製品協会(代表理事会...
梅の花が目に暖かい季節・・・
厳しい冬の寒さに耐えた動植物たちが、春の訪れに目を覚まします。中でも、いち早く春を告げる花といえば、梅ということになるでしょうか。
東風(こち)吹かば
匂いおこせよ梅の花
主無しとて春な忘れそ
有名な菅原道真の短歌ですが、かまぼ...
宮城学院女子大学で「かまぼこ」の食育講座実施
かまぼこ900年にあたり、かまぼこの需要喚起に向けて、宮城学院女子大学で小学生3年生から5年生を対象に、かまぼこの食育講座が行われました。
宮城県の特産であるかまぼこの歴史や種類、原料、製造工程、栄養などについて学習し、かまぼこを使用した料理を作り、かま...
東京海洋大学「かまぼこ900年」特別展示の目録
現在開催中の「かまぼこ900年-元気なかまぼこの秘密」の展示目録をご覧ください。
身近なかまぼこの歴史、技術開発、かまぼこアート、世界のかまぼこ などを書籍、大型パネル、映像で紹介しており、展示全体を見渡せます。
2月29日 13:30 - 15:...
塩釜おでんまつり開催!
2月28日(日)、塩釜市で「塩釜おでんまつり」が開催されます。
「しおがまタイムトラベル写真展」との共催です。
塩釜おでん1杯200円を1000食販売。かまぼこ詰合せも販売します。
ぜひ、ご来場ください。
2月28日(日)10:30~14:...
押し鮨とかまぼこが一つに
「2020年に年間2000万人」を目標に掲げ、観光立国の実現を目指している日本ですが、訪日外国人急増の背景に、和食が、ユネスコの無形文化遺産に登録されたことも見逃せません。すき焼、天ぷら、うなぎ、ラーメン……。中でも、寿司は人気抜群で、世界各国で愛されていま...
「魚の国のしあわせ」新年号に 全かま 鈴木会長の寄稿コラムが掲載
水産庁の「魚の国のしあわせ」プロジェクトのコラム「Fish Letter」 新年号に、全かま 鈴木会長の寄稿コラム「900年前から元祖ファスト・フィッシュ」が掲載されました。
「魚の国のしあわせ」プロジェクトのホームページは次のURLでアクセスできます。...