お知らせ

NHKラジオ第一 11月13日(金)朝に「かまぼこ900年」を放送

NHKラジオ番組「マイあさラジオ」の「金曜とっておき」コーナーで、かまぼこ900年が放送されます。 放送日時は、11月13日(金)朝 7時45分前後。関東・甲信越向けですが、圏外でもインターネット放送、スマホなら全国で聴けます。 番組では、11月1...

>>続きを読む

FMラジオ J-WAVEがカニかまを11月9日から5夜放送

J-WAVE(周波数81.3)のニュース&ミュージック番組「JAM The World」内の「CASE FILE」で、今週11/9(月)~11/13(金)の5日間通しで、カニかまをテーマに放送されます。 放送時間帯は毎夜 9時25分頃から5分間。日替わりで取...

>>続きを読む

島根県松江市にて「かまぼこの日イベント」開催

松江市内の蒲鉾屋さん10社(石鹿かまぼこ店・越野かまぼこ・寿隆蒲鉾・寿山商店・新見商店・角蒲鉾・大福商店・吉儀かまぼこ店・長岡屋・松江竹輪)が、かまぼこ900年を記念して「かまぼこ日イベント」を開催します。 はんぺんお絵かき体験、あごの焼き手作り体験、か...

>>続きを読む

宇和島じゃこ天カーニバル開催

宇和島じゃこ天カーニバル開催(宇和島蒲鉾協同組合) 今回で10回目を迎える「宇和島じゃこ天カーニバル」が11月8日(日)、宇和島きさいやロードで開催されます。 じゃこ天の実演販売、かまぼこ板積み競争(伊達櫓合戦)、「宇和島じゃこ天の歌」大合唱と連舞、牛...

>>続きを読む

神戸市生田神社にかまぼこ記念碑

かまぼこイベントのお知らせです。 神戸市生田神社にかまぼこ記念碑 日時:11月15日 午前9時~10時30分 場所:神戸市生田神社(神戸市中央区下山手通1-2-1) 兵庫県蒲鉾組合連合会が、かまぼこ900年を記念して11月15日のかまぼこの...

>>続きを読む

日経新聞に小田原蒲鉾、かまぼこ900年が掲載されました

日本経済新聞(平成27年10月20日号)夕刊「食ナビ」に、小田原蒲鉾とかまぼこ900年に関する記事が掲載されました。 ...

>>続きを読む

なると巻きのキャラクター「ナルトン」が焼津に登場

かまぼこ関連イベント の第3弾です。 1.ナルトンとは?  ナルトンは、小学校低学年女児向けのマンガ・ゲーム雑誌に登場する「なると巻き」のキャラクターです。なると巻きはラーメン、日本そばなどにトッピングされ、かまぼの仲間です。焼津市は、なると...

>>続きを読む

板かまぼこの向こうを張る一大勢力「巻かまぼこ」

 かまぼこと言われて、多くの人が、まず思い浮かべるのは、紅白の板かまぼこでしょう。確かに、板かまぼこは、昔から、かまぼこ製品の主役です。 その板かまぼこの向こうを張って、一大勢力を誇るのが、海苔巻きのように、巻いてつくる「巻きかまぼこ」。日本各地で生産されて...

>>続きを読む

10月10日新潟市、山口市、11月長崎市でかまぼこイベントを開催

各地で開催される かまぼこイベント の第2弾です。 1.新潟市 「古町どんどん」   日時:10月10日(土)11日(日)の2日間 10時~17時   場所:新潟市の古市   新潟市中心部で開催される恒例の商店街のお祭り「古町どんどん」で、(1)...

>>続きを読む

読売こども新聞に かまぼこ特集記事 9月24日号

読売KODOMO新聞(小学生向け、週1回全国20万部発行)の9月24日号の特集面に、かまぼこ記事が掲載されました。 クリック↓ ...

>>続きを読む